社員の声

物流業の知識が
総合的に身に付いています
- 配車担当/2019年入社
- 蛭田 元樹(ひるた もとき)さん
物流業の知識が総合的に身に付いていると実感できます
配車業務は輸送依頼の受注以外にも、安全管理・整備管理・運賃計算など様々な業務を処理する必要があり、覚えなくてはならないことがたくさんありますが、物流に携わる者として日々成長できることが励みになります。
より安全に配送できる環境づくりにチャレンジしていきたい
事務職である配車担当であっても、現場のことも知識として備えておかなければならず、納品先や車両構造のことも学んでいます。タンクローリーは車両故障が起きた場合に容易に積み替えができないため、応急的な修理で運行を継続できない時は他営業所へ応援を仰ぐ、または関係先に協力を依頼するなど、当社グループは様々な方法でトラブルに対処できるところが他の運送会社にはない強みなのではないかと思います。
一番大切にしていることはドライバーさんとのコミュニケーション
ドライバーさんがお客様の構内ルールや納品時に必要な備品等を忘れてしまうことがないよう積極的に声を掛け、サポートすることが重要になります。また、日々安全に快く運行してもらうため、会話の中で体調の変化を感じとれるよう心がけています。